【サーフ】 釣行日 7/9
今回もこりずにサーフヒラメ。
暗い時間から開始するが全体的に浅い。ウロウロしながら深い所を探すが、どこも粘る気がしない。
明るくなり坊主覚悟でキャスト開始。
ハウル、ファルクラム、フリッパーでボトム付近を探るが、ゴミだらけで釣りにならん。
そこで、新発売のスピンブリーズ130Sで上目を引っ張る。ゴミを交わし気持ち良くリーリング。
ゴンゴンっと、ヒット! 頭降る感じがマゴチっぽい?
夏だしねぇ~!
おやおや?なんと!
ヒラメじゃん! しかも先週より大きいぉ~
「48」
満潮止まりになると雨風が強くなり、やり辛いが撤収するにはまだ早い。
下げ始めて1時間?程で「ゴン」っとヒット!
先程のヒラメより大きい?ん?なんか違う?
頭降って跳びだしてきたのはシーバス。「84」
ベイトの居る証。ヤルキUP!
やる気はあるものの潮位も下がり、浅い地形が更に浅くなり、やる気なし!ってことで撤収です。
クロノタイドCRNT-982M
スピンブリーズ130S