時合い外すと命取り!捕食タイミングを見逃すなコノシロパターン編(笑)

え~っと11月上旬、毎晩釣りして渋い状況だと記憶に残らない💦

状況がはっきり思い出せないが早めに切り上げて、ラーメン食べたのは覚えてる(笑)🤣

ラーメン

そうそう! コノシロが寄ってても、ずっと釣れてるわけでもなく、やはり時合いでバイトが出るっていうのはコノシロパターンでも同じ。

毎晩、釣りしてると見えてくるんですよねぇ~♫

捕食タイミングを外すと余裕でホゲる!

もしくはサイズが小さい💦

モンスターヒッター156s

日によってはノーバイトだったり💦💦
風向きを考慮してポイント選びも必要っす!

毎日、釣れてるように見えても、あっち行ってみたりこっち行ってみたり結局、動かないほうが良かったんじゃないか?

なんてことも😭

やっぱスラローム系のルアー、コノシロより明らかに小さいけど

ジグザグベイト80s

反応いいわーーー!👍👍👍

レンジが良いのか、スラロームという動きに反応してるのかは、わかりませんけど~

シルエットがデカイルアーと言うだけでは、ちょっと難しいコノシロパターン。

【港湾部】 釣行日 10/16 さて花金ですが、釣り場選びに困ってます最近💦 釣り人さん多いから💦 話に...

釣れる要素を揃えて挑まないと、なかなか難しいのが釣りってもんです。

天候という条件なんかもありますしねぇ~

「自然相手の釣り」同じコンディションって訳にはいかないんで毎晩行くしか無いんです。ってことで、翌日も!(笑)🤣

APIAジェイルブレイカー92MX
19ヴァンキッシュ5000XG
YGKエックスブレイドX8/1.0号/ リーダー20lb
ブルーストームBSJ-SRJ1
Rearthネオプレーンウェーダー/FWD-6100
ジグザグベイト80s
モンスターヒッター156s

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.