え~ 皆さんお久しぶりですね~
当サイトは更新を終了したんですが、いろいろ、いろいろの結果、再開する事になりました。全国の熱い女性ファンの声で(笑)🤣
約一年間、放置して書き方やり方忘れちゃいましたが、どうぞ宜しくお願いいたします!
さて、丑年も「あっ!」ッと言う間に師走。
とりあえず2021年ざっと振り返ってみると、あまり釣りはしてませんwww
正月からライトゲームやってましたね~
ライトゲームですが、やりだすとムキになっちゃったりするんですよね(笑)
例年通り、東京湾奥もバチが抜け始めるとやっぱり「バチ抜けシーバス」この釣りをしないと一年が始まらないんで、ちょこちょこ通ってたような。
河川、港湾部等を初夏までウロウロしながら暇を見て、サーフヒラメ用のルアーをリペイントしたり👍
ブラックベリーのゴールド、このパターン市販品で見たことない世界で一つだけ!✌
初夏になったらとりあえず「サーフヒラメ」開幕戦!
渋々のシーズン初め、まさかのレギューラーサイズ!👍👍👍
とりあえず釣れたものの、今年のサーフシーズンは初っ端から気分が乗らないは、荒れた状況が多いいは車上荒らしは多発だったりで、サーフは殆ど行かず年間釣行回数4回だったような?
🤣わっはっは~♫
で、何してたかって?「タコ釣り」(笑)タコングってやつ!これもまたオモロイッと言うか旨いやつ!
定番のたこ焼き!たこ飯、タコパスタ等、めちゃくちゃ旨い釣り!
まだ冷凍庫に少しあります(笑)✌🤣
初夏はのんびりタコ釣りしてたような?
2021「東京オリンピック」が開催された夏!
五輪競技となったサーフィンが千葉県九十九里で開催された日、きっちりネット放送で観戦してからサーフへ向かうと、朝マズメから不調の様子で次の時合いまで海水浴(笑)🤣
時合いであろう時間帯に周りの釣り人さんのロッドが曲がり始めて、慌てて釣りの準備!
ッと言っても、海パンにライジャケスタイルの素足なんで、怪我なんかにも注意しながら
真夏のマゴチ!✌✌✌
涼しくなる秋シーズンまで、釣った魚を料理したり、蚊に刺されながらシーバス釣りしてました😆👍
こんな感じでザッと振り返ってみましたぁ~♫
ってことで、当サイトの更新を再開したいと思います。
マイペースに気が向いた時だけですが、どうぞ宜しくお願いいたします!