気持ちはわかるけど10ステラはキツかった!ラインローラーベアリングXプロテクト19ヴァンキッシュ編

19ヴァンキッシュのラインローラーベアリングXプロテクト!
コアプロテクトだったけか?

まぁ、どっちでも良いんだけど「オイル」が注油できないメンテナンスフリーのベアリング。

ちゅ~っと注入したいんだけど(笑)😁

長持ちしない 😭

サーフ中心に一日の釣行時間約5時間~10時間。
汽水域のシーバスもちょっとやった。
釣行回数7回だったか?

サーフで使ってると波の音で気が付きづらいが、静まり返った真夜中のシーバスゲームは、恥ずかしいぐらいのシャーシャー音♫(笑)

純正ラインローラーベアリングが高価なんで、IOSファクトリーの「ラインローラーインパクト」特殊撥水グリスDG-18を塗り塗りしてから組み付け交換

もっと高価 💦💦💦

IOSファクトリーラインローラーインパクト

純正品を頻繁に取り替えるなら…

10ステラ用のラインローラーを一式、移植作戦!
「19ヴァンキッシュ」に付けたらキツかった。
シマノ向け ラインローラー コアプロテクト キャンセルキットも手頃な価格であるようです。

ってことで、ツインパワーXDに10ステラ用のラインローラーを一式!

10ステラ用ラインローラーベアリング一式


19ヴァンキッシュに取り付けするとキツくて回転が悪かったんだが、ツインパXDは問題なく回転する。

若干クリアランスが違うのか?

ラインローラーベアリングXプロテクトではなくIOSラインローラーインパクト実釣!

【河口】 釣行日 9/4

先週末のサーフではファイト中に「PEライン」からブッチっとラインブレイク(涙)

純正ラインローラーベアリングが固着気味が判明。 これか!?

ってことで、ラインローラーベアリングカスタムしていざ実釣~!

東京湾奥編(笑)

大潮後半で期待するが雰囲気がない。

開始直後に雷と雨💦

開始直後にガボッツ90に誤爆

すかさず「レビンミニ」12gに変えて

レビンミニ12g

「IOSラインローラーインパクト」も気持ちよく回転~

釣りがしたい気持ちはわかるけど、雷と雨がヤバくなってきたんでサクッと撤収っす!

笑顔は大事だよなw 👍
https://www.youtube.com/watch?v=v7BY5m2wYx4

エクスセンスジェノスS97MH/F
19ヴァンキッシュ5000XG
YGKエックスブレイド/アップグレードX8/1.0号/ リーダー20lb
LONGIN/レビンミニ12g

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.