江戸前のハゼクラは熱さ勝負?夏の夕マズメ!

【ハゼクラ】 釣行日 8/6

今週末は午後からハゼ釣り。水質も気になり猛烈な暑さの中の15時頃はじめましたが「熱中症」「紫外線」対策はバッチリしないと大変なことに…

東京の夏!ハゼクラの夏!は涼しい時間がお勧め~

東京湾でのハゼクラ遊び。お子さんの夏休みと重なり、ご家族での釣り人さんが多いですがバッチリ暑さ対策されてましたねぇ~

この暑さで水温も上昇、水質低下。海水は錆びの色で良くない状況。そんな中でも反応の良い色があるんですねぇ~!

テトラワークスクラクラ青イソメ

テトラワークスクラクラ 「青イソメ」

2017新色!青イソメ赤イソメ

水の色が錆の色の赤潮寸前でもマズマズの反応。水の色が良い時に使うと反応はどうなんでしょうか? そりゃもちろん良好でしょうね!

テトラワークスクラクラ赤イソメ

ハゼを飽きさせないようにカラーローテーション!

imaハゼクラチューン

今年の夏の天候は、猛暑日もあれば涼しい日もある訳ですが、風向きや強さで水質もガラッと変わってきます。

今後、豪雨や長雨での水温低下も考えられます。釣行前に最新のフィールド情報を確認しておけば「水汚いじゃん!」ってことは避けられます。

天候や潮によって、朝と夕方では水温が極端に違う場合がありますが、やっぱり涼しい時間帯がよろしいかと思う今日この頃でした!

オーシャンゲートJOG703ULL-AJ
テトラワークス クラクラ
imaテトラモノ限定ハゼクラチューン

ハゼクラ~! ご家族でハゼ釣り!ルアーで釣っても良いんじゃない? 全国のメジャーハゼ釣りポイントでハゼ釣りルアー「ハゼクラ」流行り?ってこ...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.