【ウェーディング】 釣行日 3/4
満潮の時間帯は風も穏やかな予報ってこともあり、ウェーディングで下げ潮を狙ってみる
シャロー帯は流れも弱く、ライズやモジリと言ったものは確認できず、期待できそうもないがグース90Fで一通り探る。
反応無いんでブレイクの場所までズブズブ移動~
ルアーをとっかえひっかえするものの無反応っとその時!
右手2mのところで「ガッボ!」っと出る。慌ててチョイ投げでにょろにょろ85を投げるとコツっとバイト。
数回ほどバイトはあったが、掛かるようなものではない。
しつこくルアーチェンジで探るが反応得られないまま。再び沖のブレイクを狙う
ぜんぜん釣れない!
どのポイントも釣れ始めがあり、釣れ時、そして釣れなくなる時。
各ポイントの釣れ筋ってものがあるわけで、去年から探りを入れてるこのポイント。
攻略がいがあって楽しい~!
結局4時間30分浸かって、時刻は夜中の2時!
コツコツっとヒット!
40ぐらいか?
一気に気が抜け、切りの良いところで撤収です。
2014年5月12日
「サーフフィッシングで腕を磨け!」ってことなんですけど、湾奥シーバスがメインの釣り人さんにオススメな上達手段...