日に日に暖かくなってきましたね~ 本日も風向き悪く手こずりました。アミやバチが居なくてもハゼやカニ?甲殻類?のボトム攻め!そんな釣行です。
おぉ~ これってもしや穴ジャコパターン?
釣り場へ着くなり風向き悪く期待薄。
しっかり下げ潮が効けば良いんだが、自然相手はそうもイカン! 右へちょこちょこランガン。 左へちょこちょこランガン。 せっかちなんでウロチョロ。
釣れるなら前日と同じ、あきらめ際か? それともホゲか?
下げ潮なのに流れが逆。でもしっかり潮位は下がっている。ふと気が付くと、風が無風~ もしやこれはチャンス到来か?
ブレイクに沿って正しく流れ始めた時! コツっと? ん~?
マニック115をボトムとってからゆっくり巻いていた為、ボトムタッチしたのか?正直不明なほど。 反応あったのは手前。ロッドティップに向かって浮上し始めた時のような…
追尾してたのか? シーバスからのコンタクトと想定してちょっと間を取る。
魚が定位置に戻った頃を見計らってキャスト! ボトムとってゆっくり巻く。
先ほどは45度程だったような?ロッドティップを水面ギリギリまで下げて、マニック115をゆっくりゆっくり引っ張ると~
ゴゴンっとはっきりしたバイト!
ん~いいファイトでマズマズなサイズ!
口の中になんか入ってるー
カニじゃないな~? 穴ジャコか~? 甲殻類ってやつ?
これって穴ジャコパタ~ンってやつか?
ランカーじゃないけど横持ち~
追加できそうもないんで、サクッと撤収です!
【ウェーディング】 釣行日 2/6 さぁ!さぁ~東京湾奥のバチシーバス!大潮最終日! 翌日は向かい風の爆風予報なんで気合を入れて乗り込み...
【ウェーディング】 釣行日 2/8
バチ抜けシーズン開幕した東京湾奥の週末は、釣り人さんで大賑わい!
貴重なヒットを逃さないためにフックは「...