サーフの波打ち際ほっとけメソッド&ド干潮の瀬渡りパターン!夏のフラットフィッシュ攻略

【サーフ】 釣行日 8/9

前日は汽水湖のトップゲーム。気合い入れ過ぎて翌日は疲れたんでしょうか?

ぐっすり寝ちゃってサーフの日の出は拝めず(涙)
霧で太陽は出てなかった模様ですが(笑)

すでに釣り人さん満員!ズラッとラインナップ💦

顔見知りもチラホラ。

良さげな所で足を止めると、サーファーの友人とブラザー!

とりあえず霧で大きくは見渡せない状況なんで、友人も居るし釣り開始!

よそ見して、おしゃべりしながらいろいろ状況聞いたり、トップゲームの話ししたり

開始2投目!

なに!?

なんか引いてるけど?

え!?まぢかよ💦💦

なんか釣れてる

ジョルティ22

ウソだろ💦💦 手元は巻いてたかどうかさえ話に夢中でよく覚えてない💦

多分?ほっとけ!?こんな感じで釣れたの3度目よ!(笑)🤣👍

ジョルティ22

波打ち際のほっとけメソッド(笑)😆👍

釣り人さん大勢いるのに釣れてる様子は自分入れて「3枚」

渋いの?

am 9:00ごろ? キープした魚を車へ保管。

そのまま休憩して作戦会議!

霧が晴れると炎天下地獄なんでラーメンって感じじゃないんで、

天ざるセット

サッパリした早めの昼食~♫

完全に日が昇ったam 11:00 再びサーフで釣り開始!

暑さがヤバいんで無理しないでください💦

マゴチ狙いのド干潮パターン! 瀬渡りメソッド

【サーフ】 釣行日 7/11 さて朝イチの気温、Tシャツ一枚じゃぁ~ ちょっと寒い。 てか💦 爆風極強ってやつ! 追...

個人的にマゴチのファイトはスリリングで好きなんですよ~

独特のヘッドシェイク!👍👍👍

サーフの地形や当日の干潮時の潮位にもよりますが「瀬渡りメソッド」これ危ないんで注意してね❤

どこでも良いという訳でもなく、沖に潮目だったりヨレてる所を探しながら、更に「瀬に渡れる」ところを歩いて探す。

ちょうど正午だったか? ファーストバイト!

「コン」っというバイトだけだったんで正体はわからんが、期待を高めながら投げ続けてると

ヒット~!

強烈なヘッドシェイクが楽しい♫ 😍👍

瀬に渡ってるんでランディングは岸まで戻る

途中マゴチが波に揉まれたり、強烈ヘッドシェイクかまされたりで結局「バレる」😭😭😭

やっちまった感たっぷり💦

まだまだ時合い中! めげすにフリッパー32のカラーを変えながら投げ続けてると

着水フォール中にコンっとバイト

メタルジグ系のフルキャストで着水テンションフォールはしっかりフェザリング!からの巻合わせと同時にのけぞり合わせっす!

サーフだとフォール時間も短く、カウント3だった為、うまく合わせられず💦💦

3バイト目もキャッチできず。

狙ったタイミングで魚と巡り会えてるのにうまく掛からん😓

焦っても仕方がないんで、平常心と丁寧な釣りを心掛けて投げ続ける。

4バイト目!

フリッパー32

パックリガッチリフッキング!👍

フリッパー32

最高~♫

干潮のアラームが鳴り一旦、水分補給しながら上げ始めを待つ。

瀬渡りで上げ潮は気をつけないと、岸に戻れなくなるんで注意!アラームセットしてくださいね

波が荒い日も危ないんで絶対に無理はしない。下げ止まりで反応なければ上げ潮も期待できないんで無理は禁物っす!

波も穏やかなんで上げ潮が効き出したタイミングで再度、瀬に渡る。

なかなかバイトが出ないまま 時間は14:50分!

フリッパー32

ズッポシくわえてる~ 最高ー!

しかし、時間が時間だけに暑いっす💦💦💦

でも気合と根性は負けるわけにはいかん!

ってことで結局「16:30」頃まで投げ続けるが、暗くなる直前まで体力持たないんで撤収!

照りコチ

みなさんも夏休み満喫してくださいねぇ~

暑いけど💦(笑)😆👍

NESSA CI4+ S1002MH
19ヴァンキッシュ5000XG
YGKエックスブレイド/アップグレードX8/1.0号/ リーダー20lb
Rearthブーツウェーダートライバージョン2/FWD-1600
BlueBlueジョルティ22
ビーチウォーカー フリッパー32

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.