そろそろサーフの時期なんですが、台風の影響でウネリが残りNG!
そんな時でも釣りができちゃう「汽水湖」超爆風でもない限り釣り可能。
せっかくの休日もボデボデしなくて済みますね!(笑)
期待するものの
ボイル無しのノーバイト!
完全に明るくなり、表層系のプラグから「バイブレーション」に切り替える
魚が反応するタナ、レンジを探るっていうのは、釣りの基本っすからね!
ボトムとってブレイクの傾斜に合わせ引っ張ってくると
「グンっと」
明らかにデカイ!ずっしり
???
ジャンプしないけど
マジかよ💦 おもいよ💦
一気に気が抜けて、朝の釣り終了!
台風の影響で白濁気味だし、増水してやりづらいんで諦めようかと思ったが、
鯉に恋したわけじゃなく~♪
本命の心を~🎵
掴むまで~🎶
帰れんよ(笑)🤣
午後、夕マズメには早すぎる時間。
この時間帯が時合い!
それは秘密っちwww
数名の釣り人さんプラグを使っているが、迷わずバイブレーション「トレイシー25」
定期的にヒットするものの
バラシ多数 💦
小型ばっかり
暗くなってから場所変えて、ぼっこんぼっこんボイルしまくり!
だが、三発バラす始末(涙)
課題は残ったものの、バイブレーションで1人勝ち✌😆✌
タナ、レンジ攻略が肝でっせ!
次回の汽水湖は来年かな(笑)
18ディアルーナS96M
ブルーストームBSJ-SRJ1
ブルーストームBSJ-SWD1
BlueBlueトレイシー25