
秋のハゼクラ彼岸ハゼを狙え!上げ潮が吉かもね(笑)
秋のハゼクラ彼岸ハゼ!ってことで、秋はハゼのサイズが大きくなってますから食べごたえがありますよねぇ~ 秋のハゼは、って「餌釣り」ならそ...
シーバスヒラメマゴチの釣り方
秋のハゼクラ彼岸ハゼ!ってことで、秋はハゼのサイズが大きくなってますから食べごたえがありますよねぇ~ 秋のハゼは、って「餌釣り」ならそ...
夏といえばショアジギング! 昔、やりましたよ~ 青物狙いでナブラ探し! 初めて釣れた時はめちゃくちゃ感動しましたよ~ 60gで150m...
【2021/12月上旬】 サーフフィッシングをサボってばっかりの2021でした。 サボって、って言うより「激混み&駐車場満車」で車上荒らし...
2021/11月上旬 秋の「東京湾コノシロパターン」楽しめるだけ楽しんどいたほうが良いですねぇ~ って、もう12月終わりですがwww 来...
【サーフ】 釣行日 11/14 さて、木曜釣行の疲れが残ったままの週末! 秋のサーフ合宿2days 朝イチは単独で狙いの場所へ 釣友達...
【サーフ】 釣行日 6/14 もう夏日和の日があったりの梅雨っすねぇ~ 今年に入ってサーフは新年に挨拶に行ったっきりで、そのままコロナ騒...
【港湾部】 釣行日 3/25 今年は桜が咲くのが早いですねぇ~ 散るのも早いんでしょうか? それが自然! 自然だから?自然なのか? 人工は...
【ウェーディング】 釣行日 1/12 2020年明けの東京湾奥は「バチパターン」のシーバス釣りですが、ポコポコひらめが釣れてるようです。...
【河口】 釣行日 10/30 前日は苦い思いをした釣りでしたが、気合を入れていざ!滑らないように(笑) とりあえず、潮後半ではな...
【港湾部】 釣行日 9/18 雨も激しくなく程々になった夜。一日開けて再度、釣り場へ 結構な雨だったのに濁りはそうでもない。物足りな...
【汽水湖】 釣行日 9/1 今回もアウェイの汽水湖に土曜の夜から乗り込む! がっ! サーフでマゴチちらほら!? 気になるーǴ...
【汽水湖】 釣行日 8/24,25 さて、イナッコボイルもいろいろなパターンがあって手こずってきましたが、ルアーのウェイトチューンでかな...
【サーフ】 釣行日 6/30 梅雨真っ只中! 蒸し蒸し初夏ですね~ ってことで、今が旬の高級食材!茨城メロンと初夏ヒラメをゲットしに。早...
【サーフ】 釣行日 6/16 え~っと先週末はサーフヒラメのイベントがありまして、海況は荒れ模様! 若干ですが落ち着く予報。 大丈夫かよ ...
【河口】 釣行日 9/25 良い雨降って濁り加減、抜群! だが可愛いサイズが連発~イェ~イ!っと思いきや ほと...