
サーフで霧が発生すると釣れないの?海霧は手強いぞ(笑)
サーフの霧は夏の初めに発生することが多く、夏日和なんて言う気温が高い日が続くと空気は温まりますが、初夏はまだ海水温が高くないので海面に空...
シーバス、ヒラメの釣れる釣れないの条件等
サーフの霧は夏の初めに発生することが多く、夏日和なんて言う気温が高い日が続くと空気は温まりますが、初夏はまだ海水温が高くないので海面に空...
さぁチヌトップ!関西、西日本ではおなじみのチヌトップですが、関東圏ではほとんどスルーされてる釣り。 やってみたけど釣れないとかあるんで...
【港湾部】 釣行日 3月中旬 今季の前半戦、なんだか天候に恵まれなかったような気もします。冷たい雨、風、水温低下、プランクトン、食物連鎖&...
【ウェーディング】 釣行日 3月中旬 悪天候でなかなか釣りに行けなかったり、老いてきたり(笑) って、無理すれば釣りはできるんでしょうけど...
【2021/11月中旬】 まとまった雨が降り、良い方向へ傾くのかわからないが、とりあえず釣り場へ向かうと横風に近い斜め前からの風。 水...
え~っと11月上旬、毎晩釣りして渋い状況だと記憶に残らない💦 状況がはっきり思い出せないが早めに切り上げて、ラーメン食べ...
11月に発売になったコノシロパターン専用ルアー「コノフラット195F」ビッグベイト! っといってもビッグベイトのタックル持ってないん...
【ウェーディング】 釣行日 12/10 いつ釣果が止まってもおかしくないこの季節。 師走だし気が抜けちゃったり忘年会あったり、できるだけ...
【河口】 釣行日 10/17 秋シーズン真っ只中! 前日のコノシロパターンを期待するが、なんと不発!😅 コノシロって足が...
【サーフ】 釣行日 9/12 ところで皆さんは釣り場へ出かける時、音楽聞いてテンション高めてますか? 釣りはメンタル! 精神面も考慮して...
今回はシーバスの釣れる時間のお話の前に、あっ!それは最後に回しますわ~(笑) ってことで5月後半の東京湾奥、春パターンちょうーー~終盤で...
【港湾部】 釣行日 3/26 2020バチ抜けシーズン真っ只中! ん~不調なわけでは無いんだが、なんだか気持ちよく釣りができてない。 昨...
【ウェーディング】 釣行日 2/13 徐々に暖かくなってきた東京湾奥ですが、なかなか良いタイミングで釣りをさせてもらえない。 「自然相手...
【サーフ】 釣行日 11/9 さて、サーフのヒラメ釣り。そろそろ釣りたいっすけど、なかなか釣れないっすね~♬ 難しんだおーーー!...
【サーフ】 釣行日 7/27,28 ん~さて、なんだか色々あったりしますが、初夏ヒラメシーズンも梅雨明けから「真夏ヒラメ」にシフトしてきま...