卒業式、入園式、入学式に備えてデジカメ、コンデジ、買い換えようかな? そんな釣り人さんに防水で自撮りができるデジカメ話ですが、時代は自撮りより動画ムービなのか?防水で水中撮影できて、自撮りができるのって、今は売ってないのか?最新デジカメが見当たらない!?
しかし、ヤフオクをチェックすると、まだ手に入れることが可能のようです!
釣り人用にピッタリの防水自撮りデジカメの「オリンパスTGシリーズ!」
いざっ!と言う時のブツ持ち自撮りデジカメ~!
実は、新しいデジカメを購入したんですよ! しかも防水! 自撮りができて広角レンズ搭載のデジカメ。正直、買うなら今です!
卒業式、入園式、入学式と言ったデジカメ需要。春先からはアウトドア需要で値引率が高めです。すでに上がり気味です。
魚を撮るだけだからスマホで十分!私もそうでした。最近のスマホは綺麗に撮れますから。
ですが! スマホだけではちょっとものたりない。
- 単独釣行でのブツ持ちが上手くいかず時間がかかるスマホ
- 防水スマホでも「ドボン」すると買い直しが面倒なスマホ
- 自分撮りでカメラ反転だとフラッシュ使えないスマホ
- フラッシュが暗いスマホ
OLYMPUS STYLUS TG-860
オリンパスTG-860だとミニクリップや三脚が使えブツ持ちが楽チン!今はOLYMPUS STYLUS TG-870
アクセサリーも豊富でライフジャケットに装着でき、アクションムービーもラクラクOK~!
GPS機能やSNS利用者には大変便利なWi-Fi機能。 画質は今一と聞きますが印刷しないんでぜんぜんOK!
雨が降る真昼間のサーフ。もちろん単独。ブツ持ちを撮ってもらうにも釣り人さんがいない。
スマホで撮ると尾っぽが切れてこんな感じ。
ブツ持ち慣れもあるかと思います。広角レンズ21mmのTG-860は魅力。
防水デジカメを水中撮影すると、こんなイワシの遊泳も撮れちゃう!
家族に「またなんか買うの?」デジカメは立派な釣り道具ですと言ってやりました。
TGシリーズは「TG-870」まで自撮りができるが、今はアクションカメラになてしまったのが残念(涙)
ごきげんよう~♬
ウイルス感染もなく、元気で頑張って「筋トレ」してますよ(笑) タンパク質は「タマゴ」から摂取するのが良いです。 善玉...
【ハゼクラ】 釣行日 8/11/13 遂に夏休み突入です!もちろんハゼクラが中心ですが(笑)サーフも湾奥も顔を出しますけどね~(笑) 最...