バチ抜けアップカマー「マニック75」ローリング命

2014年12月2日
さぁ~!2014年ラストスパートです。場所によってはバチ抜けが起こるエリアもあって、元気な釣り人さんは盛り上がってる様ですが、冬の時期は筋肉が冷えてギックリ腰になっちゃう私は、こたつでミカンを食べながら~2015年バチ抜け作戦会議中~!

バチ抜けアップカマー!マニック75~

来年発売の「DUO ベイルーフ マニック75」を使用して、どう攻略するか?イメージも重要!ただの妄想っすね。

皆さんもマニックシリーズで楽しんじゃってると思いますが、もうちょっと小さいのがあると良いだがなぁ~っと、思ったことありませんか? しかもローリングアクションで。

マニック95

東京湾奥の港湾部って、小粒な感じのルアーが着水音的プレッシャー軽減にもなって効果大!な気もします。

今までの7cmサイズのルアーは、お決まりのシリーズ!

バチ抜けルアー

こ奴を使ってもガッツリバイトじゃない時、釣り切ったと思った後のローリングアクション! マジで最高~!

バチ抜けルアー

セイゴちゃんもしっかりフックUP!

95サイズも調子良いけど「75」は無敵のバチ抜けルアーかも?

マニックシリーズ最後の機種「マニック75」

トリッキーバチなんかにも効果ありそうですね~! かなりの話題ですからパール系は早い者勝ちしょ!

マニック75で何本追加できるか楽しみですね。

■「マニック75」気になるバチ抜けルアーがなんと!

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.