マジで買っておきたい!ヒラメルアー「飛距離重視が優勢?」

2013年12月30日
今回はヒラメ釣りを始めようとしている方や、もう少し飛距離が出るヒラメルアー無いの?

こんな方必見! 波のあるサーフでお勧めするヒラメルアー特集です!

目次

マジで買っておきたい!ヒラメルアー

ヒラメ釣りのほとんどがサーフだと思います。

  • 常に波があってサーファーが居る外海エリア
  • うねりがヒットしずらい内湾エリア

この2つのエリアで大きく違うのは?「波」です。 波が強いと波打ち際から後退してキャストしたり、波で揉みくちゃにされまともに泳がない。 改善対策として「自重のあるルアー」これお勧めです。

自重のあるルアーはミノーだと25~30g前後、軽くても20g。 風に負けず、波にもまれず、強い流れでも飛び出さない。 こんなことから自重のあるルアーをお勧めしています。

自重がある訳ですから飛距離も文句無しです! サーフは飛距離重視の飛び道具が優勢で、自然と手にするルアーは飛ぶルアーを投げています。

飛距離が出て自重のある人気ヒラメサーフルアーを厳選!

おすすめヒラメルアー

DUO/ビーチウォーカーシリーズ

ビーチウォーカーウェッジ120S
自重38g/3フック・ベリー#5・リア#4
ヒラメルアーのシンペンの中でも、ボトムレンジを確実に泳がすことができるシンキングペンシル。メタルジグと変わらぬ飛距離と水平フォールにびっくり!

ビーチウォーカーウェッジ120s

【サーフ】 釣行日 11/4 暗い時間からサーフをテクテク歩いて、前日に下調べしたポイントへ向かうと満員!(汗) ど...

アクシオン95S
自重30g/飛距離=目安70~80m
浮き上がりずらいヘビーシンキングペンシル

ファルクラム95S
自重31g/飛距離=目安60~70m
手元に伝わるブリブリ感は控えめのヘビーシンキングミノー

ビーチウォーカーハウル
自重14,21,27,35g/飛距離=目安60~70m
ツインフックのワームでは、なかなかの飛距離。しかもジグヘッドがローリングしてアピール性バツグン。

2014年11月19日 ヒラメワームで大注目の「ビーチウォーカーハウル」みなさん!サーフでお使いでしょうか?「気になる...
新型の5インチシャッドやハウルフィッシュも抜群!

ヒラメはブレード系も効果抜群!「ビーチウォーカーリボルト」も良い感じです。

【サーフ】 釣行日 7/8 暑くなってきましたねぇ~ 各メーカーさん新商品だしてきましたが、皆さんどうです?おろしたての日って良い...

「ビーチウォーカーフリッパー」はシリーズ初のメタルジグ!品薄になる前に手に入れたいヒラメルアーです。

https://seabasshowto.net/todays_catch76.html
ビーチウォーカーフリッパー

ビーチウォーカーフリッパーZ42

フリッパーZ36も良いんですけど、Z42のほうが飛距離も良くボディサイズも大きいんで「フリッパー32」との使い分けですね!32のほうが飛びますけど(笑)
フリッパーZ42限定色
https://seabasshowto.net/todays-catch200.html

ジャクソン

アスリート12SSP

アスリート12SSP
自重33g/120mm/3フック#4
サーフからのフラットフィッシュゲーム用に開発されたシンキングペンシル。
フォールスピードが早いんでボトムも取りやすく、飛距離も80mは楽勝!
シンペンなんで根回りや磯場なんかでも威力を発揮するヒラメルアー

【サーフ】 釣行日 12/22 12月に入ると街はざわめき始めますが、サーフはハイシーズンを終え釣り人さんの数もまばらになり寂しくもなります...
Gコントロール
自重28g/飛距離=目安60~70m
ベリー部分に設計したセカンドリップで低速リトリーブを飛躍的に向上させたヘビーシンキングミノー

アスリートミノー12ss/14ss
自重21,25g/飛距離=目安50~60m
サーフヒラメの定番中の定番!12ssはなんと!ヒラメをメインターゲットに設定

飛び過ぎDaniel
自重30g/飛距離=130m(サーフトライブSTHS-1062M)
サーフヒラメの定番になりそうなプレートジグ!鉄板バイブのジグ版ですね。

しかもツインフックでプラグの泳ぎでメタルジグ以上に飛ぶ、ありそうでなかった最新ルアー!

他メーカーのジグよりブリブリ感が手元に伝わり、風に強くレンジキープ力抜群の鉄板ジグ飛び過ぎダニエル~! 鉄PAN Vib、Gコントロール等レンジキープはピカイチのジャクソン。

<飛び過ぎダニエル インプレ>

飛び過ぎダニエル

【サーフ】 釣行日 6/11 サーフヒラメはちょっとした流れの変化や「ヨレ」も狙い所ですが、皆さんはどうです?離岸やブレイク等ばか...

シマノ/熱砂シリーズ

熱砂ヒラメミノー3 125F/125S AR-C
自重23g25g/飛距離=目安60~70m
ヒラメ釣りのパイロットルアーぶりぶりアクションで寄せ効果抜群!ゆっくり巻いても良く動くフローティングがお勧め。

熱砂スピンブリーズ AR-C120S/130S
自重24g/飛距離=目安60~70m
超遠浅サーフ攻略ミノー。レンジは着水と同時にロッドを立てれば水面直下。ロッド角度とカウントダウン&リトリーブ次第で1m前後。磯絡み根掛りポイントで表層レンジをキープ!新発売のスピンブリーズ130Sはもっと飛距離が出ますね!

スピンブリーズ130S

熱砂スピンドリフト 90HS
自重27g/飛距離=目安70~80m
ミドル~ボトム攻略、ヘビーシンキングミノー。スピンドリフトは固定重心ウエイトで動きも魅力!

熱砂スピンビーム
自重32g/飛距離=目安90~100m
ヒラメ専用メタルジグ、ジャストミートした時の飛距離は気持ちいい!トリプルフックが前後2ヶ所に装着され、ただ巻きでかなり動く、ロッドアクションいらずのメタルジグ。熱砂スピンビームTG42gも新発売ですでに品薄~!

【サーフ】 釣行日 7/9 今回もこりずにサーフヒラメ。 暗い時間から開始するが全体的に浅い。ウロウロしながら深い所を探...

サーフヒラメに必要なルアーは飛距離!メタルジグ

メタルジグはどのメーカーさんのも飛びます。 最近は「ただ巻きで釣れる」「ツインフック」ヒラメ用のメタルジグはこんなんが主流の今!

そこで発売されたばっかりのアイマ「サンティス33」

サンティス33

ルアー形状やテールのブレード!フォールスピードが稼げるメタルジグ!フォールスピードが稼げるメタルジグって思い浮かびますか?スプーンならわかりますが…

遠浅サーフなら必須のメタルジグ「サンティス33」

【サーフ】 釣行日 11/6 imaから新発売のルアー!皆さん気になりますよね?早速使ってみましたよ~ってなお話! 新発売!im...

BlueBlue

フォルテン
自重30g40g
リアバランスのメタルジグなんで、もちろんスコーンと飛びアシストフックはティンセル付きなんでバイトマーカーになり、ただ巻きでもしっかりフロント側にバイトしてきます。
フォルテン

https://seabasshowto.net/todays-catch209.html

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.