ナマズ釣りルアー「夏はトップウォーターで炸裂」淡水ゲーム

2013年8月14日


ナマズ釣りルアーはトップのジッターバグが面白い「定番」ですよね!

もちろん定番ルアーで釣るのもOKなんですが、これから始める釣り人さんや「ちょこっとだけやってみよう!」そんな釣り人さん必読です。

ナマズ釣りルアーはトップウォーターがおもろい~!

まず持っているトップウォータープラグを持って釣り場へ行き、はじめちゃって下さい。 ナマズが居そうなポイントなら簡単に釣れます。

ナマズ釣りのルアーは音が大きく出るものがお勧め!

お勧めなのが「スイッシャー」ルアーの前後にプロペラが付いてるものが「超~GOOD!」

ルアー釣りをされる方なら、必ず一つは持ってるんじゃない?「ポッパー」シーバス&チヌ(ソルト用)でも全然釣れちゃいます。

ナマズ釣りルアー

ナマズ釣りはド派手に誘った方が釣れるような気がします。

ですがナマズも低活性の時は、スローにじっくり誘う方が良いこともあり、そんな時は「ペンシル」の出番です。

夏のナマズ釣りのポイントは、田んぼの近くの小河川や水路。

このような小河川の小規模な堰周りの淀んでる所、日中ならシェード部分を狙ってみて下さい。

ナマズは捕食が下手で、喰い損ねても二度三度と喰うまでルアーにアタックしてきます。

ナマズ釣りの時合いは夕まずめ~半夜釣りで、夕立ちの後が良いかもしれません。

蚊取り線香を持って、チャレンジしてはいかがでしょうか!

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.