ライトショアジギング青物不発! メタルジグでマゴチング

2012年10月21日

青物ポイントに5時頃到着したが風がメチャクチャ強くて車で待機。

しばらくすると、隣のアングラーが準備を始めた。私も気合負けはしたくないので準備をしてポイントへ向かう。

薄っすら明るくなったその時、目の前でナブラが立つが空振りに終わる。

夢中になって「投げて巻いてしゃくって」の繰り返しで、気が付かなかったが風が弱いことに気が付く。

一段とヤル気がでたその時!「グングングィ~ンとヒット!」よっしゃーと心で叫びながらアワセを入れた。

ガンガン巻いて足元まで寄せてきた所で、キラッとイナダが反転する。タモを取ろうと後ろへ下がりしゃがんだその時、ラインテンションが緩む~~!

あれ?なんだか巻きが軽い?バレてるの?先週も1本取り逃がし、今回は1本目から!

イライラしながらキャストを繰り返すがノーバイト。どうも納得がいかないので、夕マズメもトライすることにして一旦撤収。

「PM16:00」
懲りずに又キャストを繰り返すが、ナブラは立たないのでボトム付近をスローなワンピッチジャークで探る。

探って、探りまくるが反応は無し。青物の回遊はなさそうなのでマゴチングでもやるかと思ったが、ジグヘッドにワーム、ミノーやバイブレーションは車の中で取りに行くのが面倒だし、いつ青物が回遊してくるか分からないのでメタルジグで狙い続ける。

リフト&フォール、ただ巻き、色々試すがノーバイトだ。

メタルジグは、ジャズの「爆釣ジグ2/レンズホロブラック」限定カラーらしい。

日が沈み始め、スローなワンピッチジャークでシャックると「ゴッゴーンとヒット!」ゴンズイ?と思いきや小ぶりなマゴチ。

マゴチ

アシストフックが上顎に気持ち良くフッキングしていた。

マゴチ

その後キャストを繰り返すが、イナダを見ることはなかった。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.