2015年8月21日
8月の東京湾奥はアスファルトが石焼ビビンバの様に熱く、夜になっても熱が下がりませんが、雨も降り気温もほどほど。 釣りもしやすい状況ってことで河口部に行ってきました。
夏の代表的なベイト!「イナッコ」ですよねぇ~
イナッコパターンなんて言葉を良く聞きますよねぇ~ウォブリング系のルアーで攻略~!なんて言葉。
しかし「ローリング系のルアーでもイケルぜ!」っと勧められてからルアーBOXに忍ばせております。
ローリング系の中でも「ベイルーフマニック」大好きです!
立ち寄った河口部では、10cm程のイナッコ。 ちょうど良いサイズの「マニック115」しかも新色!
マニックと言えば「バチルアー」のイメージが強い気もしますが、水面を逃げ惑うイナッコの様なアクションも可能で、いつものパターンで反応しない「あれ~れ~!?」ってな時!
隠し持っていた「マニック115」を投入~!してみて下さい。
バチ用だからシーズンオフ?そんなことはございません。
よく爺ちゃんに「食わず嫌いはイカン!」思い出します。 みなさんも「使わず嫌い」にならないように持って行って~!
最近、涼しいんで大チャンスでっせ!