
シーバス春の終盤戦!勘違いの蚊がいても迅速な状況把握が福を呼ぶ
【港湾部】 釣行日 5/25 なんとか緊急事態宣言が全国解除されました。 自粛中はスマホアプリがガタガタで再インストールしたり、すったもん...
【港湾部】 釣行日 5/25 なんとか緊急事態宣言が全国解除されました。 自粛中はスマホアプリがガタガタで再インストールしたり、すったもん...
日中のラン二ングやウォーキングは人口急増中❗ 自分はモーニングかナイトタイプ💕 (笑)😍 ...
ここ数年に渡って未体験の「地震津波」「台風」「ウイルス」で、毎度のことで対応が手こずってる我が国。 新型コロナウイルスの感染者数が一気...
【港湾部】 釣行日 3/26 2020バチ抜けシーズン真っ只中! ん~不調なわけでは無いんだが、なんだか気持ちよく釣りができてない。 昨...
【港湾部】 釣行日 3/25 今年は桜が咲くのが早いですねぇ~ 散るのも早いんでしょうか? それが自然! 自然だから?自然なのか? 人工は...
【港湾部】 釣行日 3/13 連日連夜、楽しめる時期になってきた東京湾奥ですが、4月になるとこの勢いも一時的に落ち着き、頭を抱える釣り人さ...
【港湾部】 釣行日 3/12 さてバチ抜けトップシーズン大潮! バチが目視確認できなくても釣り人さんだらけ💦 風向きと強...
【ウェーディング】 釣行日 3/11 2011年3月11日、あの時も連日連夜「東京湾奥のシーバス釣り」夢中でやってました。 「東日本大震災...
【ウェーディング】 釣行日 3/9 え~? っと、最近は釣行後にササッと忘れる前に書きたいんですけど、渋い釣果なんで「放っとけメソッド」で...
【港湾部】 釣行日 3/1 えェ~っと、今年はですねェ~ シーバスロッドをですねェ~ 入れ替えなんっすよ~♬ っと言っても「三本」と、あ...
【ウェーディング】 釣行日 2/26 え~っと、ノリの悪い釣行日から日がたってしまったんで、内容を忘れてしまった(笑) どうだったっけか?...
【ウェーディング】 釣行日 2/25 大潮最終日! わくわくしながら釣り場に乗り込むが無反応💦 潮の動き出しなのに... ...
【港湾部】 釣行日 2/24 東京湾奥、あっちこっちでバチ抜けバチパターンとか聞こえてきますが、ガツガツした釣りではなく「のんびり~♬」な...
【ウェーディング】 釣行日 2/13 徐々に暖かくなってきた東京湾奥ですが、なかなか良いタイミングで釣りをさせてもらえない。 「自然相手...
【ウェーディング】 釣行日 1/26 この時期の東京湾奥は水温が10℃以下。測ってみてください。 温かい日が続いてましたが、先週後半から...